ノックオン【ラグビールール初級編】

ノックオン(Knock on)とは、ラグビーにおける最も代表的な反則の一つで、ボールを前に落とすことをいうよ。
ラグビーには、ボールを前に落としてはいけないというルールがあるから、ボールを前方(相手陣地側)に落としてしまうと、ノックオンという反則が取られてしまうんだ。
ノックオンは、数ある反則の中でも一番軽い反則のため、反則というより失敗(ミス)と考えた方が理解しやすいよ。

ノックオンにならないケース

ここからは、ノックオンにならないケースを説明するね。

ボールを落とした位置が真横や後ろの場合はノックオンにならない

ノックオンは、ボールを前方に落とすことをいうので、ボールを落とした位置が「真横」や「後ろ」であれば、それはノックオンにはならずプレーは継続されるよ。
ちなみにボールを後方に落とすことはノックバックというんだ。

チャージダウンの場合はノックオンにならない

相手のキックを防ぐために、両手を挙げプレッシャーを与えることをチャージダウン(略:チャージ)というんだけど、相手の蹴ったボールが手や腕に当たって前方に落ちたとしても、これは「チャージダウン」とみなされ、ノックオンにはならないよ。

相手にもぎ取られたボールが前方に落ちた場合はノックオンにならない

密集で、相手選手にボールをもぎ取られてボールが前方に落ちてしまった場合、これはもぎ取った相手選手が後方にボールを落としたことになるため、ノックオンにはならないよ。

ドロップキックの場合はノックオンにならない

ドロップキックとは、地面にボールをワンバウンドさせてから蹴り上げるキックのことなんだけど、明確な意図のもとでバウンドさせて蹴り上げたキックはノックオンにならないよ。
仮にドロップキックを空振りしてしまったとしても、自分の意思でバウンドさせたのであれば、それはノックオンとは判断されないんだ。

胸にボールが当たって前方に落ちた場合はノックオンにならない

ボールが「手」や「腕」ではなく、胸に当たって前方に落ちた場合はノックオンにはならないよ。
よくわかる動画があるので、こちらをみてね。

ノックオンは相手ボールのスクラムで再開

ミスによってボールを前方に落とし「ノックオン」が取られた場合、プレーは一度中断され、基本的にはノックオンした地点から相手ボールのスクラムで試合は再開するよ。

ノックオンした場所がインゴール(ゴールエリア)の場合は、ゴールラインから5メートル離れた地点でスクラムが行われ、タッチライン際でノックオンした場合は、タッチラインから5メートル離れた地点でスクラムが行われるんだ。
これは、下図の青色エリア内(スクラムゾーン)でしかスクラムが認められていないからだよ。

ちなみに、ラインアウトでノックオンが起きた場合は、タッチラインから15メートル離れた地点でスクラムが行われるんだ。

ノックオンのレフリーシグナル

ノックオンが発生したときの「レフリーシグナル」はこちらだよ。

レフリーがこの合図を出したら、ノックオンがあったんだなって思ってね!



関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。